土曜日遊園地、1年経ったらハネムーンがしたい
今日で10月も終わり。都会じゃ仮装してパリピってるハロウィンの今日は、私にとって財布がホクホクになる給料日。
10月は人間関係で自業自得なんだけど、職場とプライベートでゴチャゴチャが発生。
それも職場は解決したけど、プライベートが解決の方向に進んでるまあまあいい感じな状態。
人間って相手の悪い所はどんどん攻めるけど自分の悪い所は認めないんだよね。
だから私も悪い事したなって反省してるんだけど、相手が全く非を認めないタイプと衝突しちゃってこれまた大変。
色々考え込むけど結果めんどくさくなる。
そんな10月もあっという間に終わります。あっという間に始まってあっという間に終わります。
明日から11月っ!!!!!特に何も無いっ!!!!
雪国のド田舎だからそろそろ本格的に寒くなるのが辛い。これから数ヶ月通勤がクソみたいに命懸けになる恐怖。
彼Pの家が職場に近いので、転がり込む決意。
と言っても今も週5のペースで泊まってる、半同棲状態。彼Pが一人暮らし始めた頃から転がり込んでる。
家事スキルがゼロなので転がり始めた頃はまさに寝転がってました。朝も起きません。布団大好き。
最近は洗濯と掃除を率先してやっておる。たまに料理。我が者顔で家に出入りしてます。
ビックリする程、彼との休みが合わない。
仕事に行く彼を見送り、私は二度寝、三度寝。起きたらのど自慢始まっててビックリした日曜日。
実家にいるのと変わらないくらい、ゴロゴロ……。
実家に帰るのも母親にメッセージで「今日帰るー」くらいにしか送ってないから帰ると
マッマ「アンタもう帰ってこないと思って布団押し入れにしまったばかりなのに」
そりゃないぜ母親。
実家にいても家事何もしない私が今は彼Pのところでそれなりに頑張ってやってるんだぜ私。
そういえば母こんな事してたなって、なんとなく見てたんだけと実際やると「あれ?」ってなるけど。
とりあえず私の布団はそのままにしておいてくれ。